みなさんこんにちは。おゆです。
4月ってこんなに暑いんでしたっけ?
春服を着るタイミングって本当になくなりましたよね。
個人的にはなかなかきつい生活になった4月でした。
みなさんはどうでしたか。
それでは4月の月次報告です。
月次報告
記事数(月/総数) | 6/63 |
動画数(月/総数) | 4/4 |
月間PV数 | 692 |
YouTube視聴回数 | 1823 |
収益 | 729円 |
はい。本当に残念なことです。
記事数6本だけになってしまいました。
週2本更新目標でやっていたのですがそれすら達成することができませんでした。反省します。
YouTubeは週1本更新でスタートすることができましたね。こちらは好調。
収益に関しては729円でした。
Amazonアソシエイトが1件です。そこそこの単価のものが売れています。クリック数は5件だけでしたが、着実に収益につながってきています。
なぜかいきなりYouTubeおすすめに載った
こちらの動画↓
正直練習のつもりで作った激おもんな動画なのですが、なぜかおすすめからの流入があって視聴回数が伸びました。ちょっと笑っちゃいましたね。
流石にめちゃくちゃつまんない動画なので申し訳ない気持ちです。
テキトーな気持ちでアップした動画でもこういうことがあるんだと気が引き締まりましたね。ちゃんと頑張りましょう。
1800回の視聴のうち1650回はこの動画です。オススメの効果はすごいですね。
ついにYouTubeスタート
先に載せてしまいましたが4月からYouTubeへ参入しました。
記事数もそこそこ溜まってきましので少しずつ動画化しています。
先の動画もそこそこブログで検索流入がある記事なのですが、こういった記事から動画化しています。試しに検索流入ゼロの記事を動画化してみましたが、全く視聴されていません。
YouTube SEOについては全く調べてないですけど、結局Googleのサービスなので似たような感じなんでしょうね。
動画作成はめちゃくちゃ時間がかかる
これは想像以上でした。YouTuberが忙しい忙しい言っている理由が少しわかりました。
原案、台本、撮影準備、撮影、編集とやることがめちゃくちゃ多いです。
僕の場合原案はブログ記事になっているので省略できますが、ブログの構成のままだと動画でみても面白く無いことがわかりました。台本作成が必要なんですよね。
諸々含めて動画作成に3日要しています。これがブログ更新が少なくなってしまった理由です。
でもYoutubeめっちゃ面白いかもしれない
YouTubeめちゃくちゃ面白いです。
動画編集もなかなか楽しいですし、ブログよりも一つの作品を作った感覚が強いですね。
視聴回数もブログより伸びやすいですし、反応ももらえるので嬉しいですね。
今後も楽しく更新して、目指せ登録者1000人。
本業、副業が忙しすぎた
僕は本業(会社員)、副業(コンビニバイト)、副副業(ブログ・YouTube)という生活を送っているんですが、手前二つが4月は忙しすぎましたね。
どちらも退職者が何人か重なってしまい、穴埋めでなかなか休みが取れなくなってしまいました。
魂の30連勤でしたね。しかも2つ仕事してますからね。良くやった自分。
今執筆しているのはGW真っ只中なのですが、本業の方が繁忙期です。接客業ですからね。
本当にしんどいんですけど頑張ります。お金欲しいですからね。
来月はレビュー記事を増やしたい
このブログで割とアクセスが安定しているのはレビュー系とHow to系の記事です。
本当に私生活で何もしていないせいでネタ切れ問題に直面しているので、もう少しレビュー記事を作成して記事数を安定させたいと考えています。
動画化も積極的にしていきたいですね。レビュー動画って話術がなくても割と成立しますよね。
あんまり面白く無い人の動画でも知識欲で見ちゃいますし。
5月は週2記事、週1動画で合計12コンテンツの作成を目標に活動していきます。
何のために生きるのか考え始めた
今月の記事の中で好きな記事がこちら↓

僕の中で生きる理由を見つけたい思いが出始めている影響ですね。
先月書いたように一人ぼっちになっていまい、楽しみが結構少なくなったんですよね。
正直お金はあまりまくるようになりました。そして先述したように余暇時間は全くありません。
せっかく先月モンハンを買ったのに結局今月は全くさわれませんでした。本当に帰ってきて寝るので精一杯です。
少しだけワークライフバランスを意識してもいいかな?と思い始めています。
5月は少しだけ1日休みの日を増やしてみたので(3日あります)、どうなるか試してみようと思います。
昇給して頑張る意志が薄まっている
4月と言えば昇給の時期なわけですが、最近の賃上げムーブの影響で弊社も結構給料が上がりました。
そうなると副業で命を削る意味は無くなってきますよね。
元々月3万円の副収入を得るために始めたブログとYouTubeですが、本業を頑張っているとそれくらい普通に上がりますからね。どこにリソースを割くかは考えないといけません。
5月やりたいこと
そんなこと言ってブログもYouTubeも面白いので止める気はないんですけど、そんな僕の5月にやりたいことがこちら。
万博いきます
これはもうチケットとりました。
ちょっともう出遅れた感はありますが、面白そうなので行ってきます。
これは動画にする予定です。
Switch2の抽選
第一回の抽選は残念ながら落選しました。
ただ、ブロガーの端くれとして何としてでも発売日にゲットしなくてはなりません。
ニンテンドーストアの抽選は自動で繰り越されるのでいいですが、他小売店の抽選にも申し込んでおく必要がありそうです。
スタートダッシュ決めたいなーー
5月も頑張ります!
というわけで5月病に負けずに頑張ります!
楽しみにしていてください!
ありがとうございました!
コメント