コラム– tag –
-
【すもすぽの轍#4】ちょっと多忙すぎた、切り替えていく
みなさんこんにちは。おゆです。 4月ってこんなに暑いんでしたっけ?春服を着るタイミングって本当になくなりましたよね。 個人的にはなかなかきつい生活になった4月でした。みなさんはどうでしたか。 それでは4月の月次報告です。 月次報告 記事数(月/総... -
28歳独身男性、結婚と子育てについて考えてみる【人生の費用】
みなさんこんにちは、おゆです。 今日は28歳独身男性の独り言です。 20代後半ともなると、周りの友人たちもちょこちょこ結婚し始め、SNSに子育ての投稿が増えてきますね。高校を卒業してすぐに結婚した同級生はもうそろそろ中学生になる子供がいますからね... -
人は見かけによらないが見た目は判断に役立つ|ルッキズムのこと
みなさんこんにちは。おゆです。 ※この記事にはルッキズムの話が出てきます。僕自身は過度なルッキズムを否定するつもりで記事を作成しましたが、心が疲れている方は読んでいて苦しい部分があるかもしれません。ご注意ください。 僕は身長163cmで、某配信... -
新社会人へ|少しのやる気で無限に価値のある人間になれる時代
みなさんこんにちは。おゆです。 4月、新生活が始まって、新しく社会人になったみなさん。苦しんでますか?だるいですよね。仕事って。 何をしても楽しかった学生時代が終わり、何をしても面白くない、ただ週末を待つだけの地獄の40年間がスタートしたわけ... -
【すもすぽの轍#3】変化、時の流れ、独り
みなさんこんにちは。おゆです 先月とは打って変わって、すっかり暖かくなりましたね。僕の住んでいるところではちらほら桜が咲き始めています。 年度末、変わること、変わらないこと。みなさんも色々な思い話馳せているのでは無いでしょうか。 それでは、... -
電子マネー撤退の動きが出始めていている件【手数料高すぎ?】
こんにちは。おゆです。 最近こんなニュースを見ました。 https://youtu.be/0sYBmrgync0?si=j4o3HQOIBMs60jAr 仙台市のスーパーがキャッシュレス決済の対応を終了する、という内容です。 導入当初からクレジット、QR決済の手数料が引き上がったことで経営... -
一人暮らし、ダイソーで揃うアイテムで生活感をなくすテクニック
みなさんこんにちは。おゆです。 4月から新生活をスタートするみなさん、もう新居の準備はお済みでしょうか。今日はそんな新生活のスタートダッシュができるような、生活の知恵を伝授していこうと思います。 自分で言うのもなんですが、僕は結構片付けが得... -
なぜ最近Appleの発表会は魅力がないのか【iPad Air/MacBook Air】
みなさんこんにちは。おゆです。 今日は最近のAppleについて思うところです。みなさんもいろいろ考えるところがあると思うんですよね。最近のAppleって。 とりわけ僕が気にしている最近のアップルイベントの面白くなさについて、その理由を読み解いていこ... -
【財務省解体デモ】なぜ人の意見を聞くのはここまで難しいのか
最近のSNSは過激な発言であふれかえっている。僕もZ世代の端くれ、インターネットネイティブ世代ではあるが、自分が年齢を重ねるにつれてこの状況に対して疑問を感じざるを得ない状況になってきている。 なので今日は、なぜ人の意見を聞くのはこんなにも難... -
人見知りこそアパレルをせよ【やりがい・身につくスキル】
みなさんこんにちは。おゆです。 おゆです。アパレル関係の仕事をしています。もうこの業界そこそこ続けていますが、実は今でも人付き合いが得意ではありません、、 みなさんは初対面の人と話をするのって得意ですか? 多くの人が苦手なんじゃ無いでしょう...