経験談– tag –
-
新生活スタートに向けて絶対に抑えたい固定費削減のポイント5選【20代一人暮らし】
こんにちは。おゆです。 今日はこれから新生活をする人に向けて、節約大得意の僕からアドバイスです。 一人暮らしにはどうしてもお金がかかります。今日はそんなお金の悩みを最小限にすべく、固定費削減術について解説していきます。 固定費の削減のインパ... -
アパレルバイトに向いてる人の特徴・性格6選+1【面接対策・コアなやつ】
みなさんこんにちは。おゆです。 現在ファッション関係の会社で働いています。店舗マネジメントをしているので教育や採用にも携わっています。 今日は僕の経験をもとに、アパレル店員・販売員に向いている人、向いていないかもしれない人の特徴を紹介して... -
残クレ地獄に陥らないための賢い利用方法【残クレアルファード】
みなさんこんにちは。おゆです。 自動車は高額な買い物です。現金で買うのか、ローンを組むのか。ローンを組むなら通常のローンにするのか、残価設定ローン(残クレ)にするのか。悩みますよね。 今日は、元自動車セールスの目線から最も賢く残クレを活用す... -
誰でも簡単にできる劇的に朝に強くなる方法6つ【朝型ルーティン】
みなさんこんにちは。おゆです。 みなさんは朝起きるの得意ですか?充実した生活を送る上で朝の時間はとても重要です。 今日は朝活大得意な僕が実践している朝のルーティンを紹介します。 はじめに|朝型のメリット まずは僕が実感している朝形のメリット... -
批判・否定されるのが怖く無くなる方法【自分軸で生きるコツ】
みなさんこんにちは。おゆです。 僕は結構自己肯定感が高い方なのですが、昔からそうだったかというとそうでもありません。今日は僕が実践してきた自己肯定感の上げ方、自分軸で生きるコツをお伝えします。 実際今はガチガチの中間管理職なので上司の厳し... -
絶対に配線を見せない男のデスクツアー【ケーブルマネジメント】
みなさんこんにちは。おゆです。 僕はなるべく生活感の無い暮らしをするのが好きなんですが、そこで大きな問題になってくるのが“ケーブル“です。配線が見えてると一気に生活感が出て部屋がダサくなります。ホテルの部屋も配線ってなるべく見えないようにな... -
【すもすぽの轍#1】退屈な日々を一新する新しい挑戦
こんにちは。おゆです。 ブログをスタートしてようやく1ヶ月が経ちました。個人的にこういう月次報告の記事が好きなので自分でもやっていこうと思っています。 人気ブロガーが最初の頃何をしていたのかとかってなかなか調べても出てこないので、いつかPV数... -
【やめとけ】安い4kテレビを買って後悔した話【VEZZER】
みなさんこんにちは。おゆです。 今日はおすすめの激安テレビを紹介します。 と言いたいところですが、激安テレビはダメなところが多すぎておすすめしてる場合じゃなさそうなので、僕が購入した「VEZZER 43V型インチ 4K Google TV」の気に入らない点を紹介... -
20代一人暮らし、お金の不安が無くなる節約術【貯金できない】
みなさんこんにちは。おゆです。 この時期って新生活に向けて準備を始める人も多いですよね。そんなみなさんの一番の不安はなんでしょうか。 そうですね、お金ですよね。 今日は節約大得意な僕が実践する一人暮らし向けの節約テクニックを紹介します。 前... -
シリコン粘土耳栓が最強で神かもしれない話
みなさんこんにちは。おゆです。 HSPというワードを聞くようになってもう久しいですよね。逆にもう誰も言ってないくらい。 神経質な皆様、最近よく眠れてますか。日々の喧騒に心を痛めていませんか。 安心してください、今日で解放されます。 今日はそんな...