生活– category –
-
BMWは壊れない|輸入車は本当に故障しやすいのか?修理費用は?
こんにちは。おゆです。 みなさん輸入車と聞くとどんなイメージでしょうか。まず第一に思い浮かぶのはお金関係ではないでしょうか。 車両価格が高いとか、修理費用が高いとか。 今日はそんな輸入車のイメージについて、今まで輸入車しか購入したことがない... -
地元は一回離れてみるといい【地元を離れるメリット】
みなさんこんにちは。おゆです。 春から大学生活をスタートする方、地元を離れて就職する方。これからの進路を決めるのに地元に残るか、離れるか。 そんな悩める全ての方に、今日は地元を離れるメリットをお伝えできればと思います。 YouTube版あります↓ h... -
初めての副業は『アルバイト』でいい|会社にバレない・バレても大丈夫な理由
みなさんこんにちは。おゆです。 突然ですが皆さん、収入を増やしたくありませんか。 僕は今ファッション系の会社で正社員をしながら、空いた時間にバイトをしてお小遣い稼ぎをしています。 今の時代の副業と言うと、インターネットビジネスやせどりなど、... -
新生活スタートに向けて絶対に抑えたい固定費削減のポイント5選【20代一人暮らし】
こんにちは。おゆです。 今日はこれから新生活をする人に向けて、節約大得意の僕からアドバイスです。 一人暮らしにはどうしてもお金がかかります。今日はそんなお金の悩みを最小限にすべく、固定費削減術について解説していきます。 固定費の削減のインパ... -
残クレは悪じゃない|後悔しない、残クレ地獄に陥らないための賢い利用方法
みなさんこんにちは。おゆです。 自動車は高額な買い物です。現金で買うのか、ローンを組むのか。ローンを組むなら通常のローンにするのか、残価設定ローン(残クレ)にするのか。悩みますよね。 今日は、元自動車セールスの目線から最も賢く残クレを活用す... -
誰でも簡単にできる劇的に朝に強くなる方法6つ【朝型ルーティン】
みなさんこんにちは。おゆです。 みなさんは朝起きるの得意ですか?充実した生活を送る上で朝の時間はとても重要です。 今日は朝活大得意な僕が実践している朝のルーティンを紹介します。 はじめに|朝型のメリット まずは僕が実感している朝形のメリット... -
批判・否定されるのが怖く無くなる方法【自分軸で生きるコツ】
みなさんこんにちは。おゆです。 僕は結構自己肯定感が高い方なのですが、昔からそうだったかというとそうでもありません。今日は僕が実践してきた自己肯定感の上げ方、自分軸で生きるコツをお伝えします。 実際今はガチガチの中間管理職なので上司の厳し... -
絶対に配線を見せない男のデスクツアー【ケーブルマネジメント】
みなさんこんにちは。おゆです。 僕はなるべく生活感の無い暮らしをするのが好きなんですが、そこで大きな問題になってくるのが“ケーブル“です。配線が見えてると一気に生活感が出て部屋がダサくなります。ホテルの部屋も配線ってなるべく見えないようにな... -
パンク修理で騙されかけた話【販売店でも信用できない】
みなさんこんにちは。おゆです。 車に乗ってると色々なトラブルが起こりますよね。大きな事故から小さな故障まで、不安が絶えないと思います 今日は中でも割と発生しうる『パンク』について、僕に起こったトラブルと対策をお話ししていこうと思います。 出... -
20代一人暮らし、お金の不安が無くなる節約術【貯金できない】
みなさんこんにちは。おゆです。 この時期って新生活に向けて準備を始める人も多いですよね。そんなみなさんの一番の不安はなんでしょうか。 そうですね、お金ですよね。 今日は節約大得意な僕が実践する一人暮らし向けの節約テクニックを紹介します。 前...